「 音楽評 」 一覧
-
ドラム
-
2017/12/21
「プログレ」なる音楽ジャンルについて考えてみた
-
ドラム
-
2017/12/12
ドラミングにおいて、「ライブモード」と「レコーディングモード」を使い分けるということの大切さ
-
ドラム
-
2017/11/06
ドラミングの「ダイナミクス(抑揚)」は常につけるべき?
-
音楽理論
-
2017/08/22
どうすれば難解で複雑で攻撃的な曲が作れるのか?
-
ドラム
-
2017/08/10
カラオケの採点システムを使ってドラムを上達させる方法とは?
-
ドラム
-
2017/07/18
言語が演奏をつくる?②~日本人ならではのドラミングとは?~
-
ドラム
-
2017/07/16
言語が演奏をつくる?①~サピアウォーフ仮説について~
-
ミニマリズム
-
2017/07/15
長い曲の中に見るミニマリズム~LUNASEAの曲を聴いた感想~
-
ミニマリズム
-
2017/07/09
ミニマルな映画音楽とピアノの相性は抜群という話②~「トニー滝谷」の音楽~