ネットでオススメのオーガニック ワックス「アリミノメン」を使ってみた感想

はじめに
今回はミニマリストなお話。テーマはこちらのオーガニック系のヘアワックスをご紹介。
これがミニマリストと何の関係があるの?という事ですが、ミニマリストは物を厳選する人種(?)なので、今回の記事も「ちょっと高くても良いものを使おう」という内容になっております。では本題に。
前髪が長い人にオススメ
で、今回はヘアワックスなんですけど、私も含め男女問わず前髪が長い髪型だと、ものを書いたりPCやったりする時に御多分に洩れず前髪が邪魔になります。
後は楽器をやるときも前髪は結構邪魔。ドラムはまだ前髪が顔にかかっても気にならないんですけど、特に弦楽器を弾くときは結構邪魔になります。(じゃぁ髪型変えれば?というご指摘は置いておいて…)
まぁこれが自宅だったらヘアバンドをすれば良いんですけど流石に外ではそうはいきません笑。
そこでワックスで固めたりするわけですが、なんせ市販のワックスは種類が多すぎるし、裏面の成分表示なんて見た日には「こんな化学物質を毎日頭に塗って良いのだろうか…」という不安にかられます。
更に香料が結構きついし、かといって無香料は無香料で薬品臭いあの油のようなにおいが辛いし(以前に美容師さんに聞いたところ、だからあえて香料を入れているそうですが)。
さすがにライブの時は仕方なくセット力のあるワックスを使いますが、毎日快適に使えて天然由来のワックスはないものか…と思い購入したのがこの「アリミノメン」だったわけです。
ちなみに値段が2000円くらいと普通のワックスよりは高めで、容器も小さ目。
無駄遣いしたらすぐになくなりそう笑。
あと容器がチューブでは無くてビンなのでこの形態だと旅行には持って行きづらいかな…と(要するに容器が重い)。
実際に使ってみました
そして実際に開けて手に伸ばしてみると、うっすらと良い香りが。
もちろんあの無香料ワックスのケミカルな油くさい匂いや、ツンとする香料の匂いもありません。
セット方法は髪の毛全部に使うとベタベタするので。
一円玉くらいの大きさにとってまずは前髪の生え際につけて前髪を持ち上げて、次に分け目にそってつけていって(前髪だけこんもりしないようにです)、手のひらに残った量で全体をちょっと整えるくらいで十分かなと。
終わりに
これであの「前髪が顔にかかって邪魔問題」も見事クリア。
流石にジェルやスプレーのようなセット力はありませんが、オーガニック系にしてはしっかりとしたセット力です(朝つけて夜になってもセットされている感が残ります)。
実際に使ってみて「もっと早くに気付くべきだったな…」と思うほどこれは前髪の長い人にはお勧めできると思います。
毎日頭に塗るものだからこそそこは多少お金をかけてもいいと思いますね。ではでは。