ドラム上達方法/ミニマリスト/趣味の話

池袋にて野菜たっぷりでヘルシーな食事をしたい方には「エムズマーケット デリカテッセン&ダイナー」がかなりオススメ!

 
WRITER
 
エムズマーケット
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ドラム歴25年。都内でドラムレッスンやってます。レッスンを受けていただくと、初日でドラムが叩けるようになります。ミニマリストでもあります。
詳しいプロフィールはこちら

はじめに

さて今回は食の記事。今回は池袋にある野菜たっぷりヘルシーなご飯が食べられる「エムズマーケット デリカテッセン&ダイナー」をご紹介。

 

今回の記事のテーマは「外食にて野菜をたくさんとりたい」、「バランスの良い食事をとりたい」と思っている人向けに書いていきます。

 

以前に「痩せている人が太る方法」という記事でも書きましたが(ちなみに私の今の体型が168.5/50キロくらい)、「食べても太らない人が無理やり食べると逆効果」という事を書きました。

 

ただ食べ過ぎは良くないと言っても、一食をカップラーメンのみで済ますのは身体に悪い。もちろん反対に太りやすい人も同様です。

 

たまには仕方ないですがそんな時に「外食で野菜をたっぷり取りたい」とか「バランスの取れた食事を取りたい」と思った事はないでしょうか。

 

そんな時にピッタリのお店がこの「エムズマーケット」です。これまで何回かリピートして撮りためた写真と共にご紹介(店内の写真は撮り忘れたので、次の更新時に)

 

場所

場所は池袋駅構内のルミネ8階のレストラン街。

関連ランキング:ステーキ | 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

 

まずは雑穀米がついているデリプレートか米なしのサラダプレートか決めます。

 

両者でそこまで値段の違いはありません。だいたい千円くらいです。最初にサブのオカズを2品選びます。そして、次にメインのオカズを一品選びます。

 

オカズの種類ですがどうやら、定番の「マグロのポキ」とか「鶏肉のケールサラダ」、「ハンバーグ」などがあり、季節に合わせて一部変わっている様子。

 

無印良品のカフェが好きな人ならきっと気にいるはずです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一年で最も憂鬱な雪の日こそしっかり栄養補給。無印カフェは薄味なのがうれしいですね。#無印カフェ

Hazime(@xhazimex)がシェアした投稿 –

 

そしてそれをレジで精算。ということは、オーダーして待つ時間がほぼないのです!

 

先日某カフェでは夕食どきに行ったらフードが来るまで30分待たされたので…急いでいる時にはこれは嬉しい。

 

ちなみにお酒はありますがワインやビールなど種類は少なめ。ただしここは不思議とご飯を食べるだけでいいかな、みたいになります。

 

なので、酒飲みの方の休肝日の食事としても最適なのです。

 

ヘルシーなメニューの数々!

そしてレジで精算を済ませて席に着きます。客層はほぼ20-30代の女性。

 

席数が多いので土日の満席時だとなかなかの騒音になるので静かに食べたい人は平日を狙いましょう。カウンターとかだと落ち着いて食べられます。

 

それでは過去に食べたメニューのご紹介。画像をさかのぼると初来店は2019年6月。

 

この時はご飯抜きのプレートにしているようです。右側の「鶏肉とケールのサラダ」が美味しかったのでリピート決定となったのでした。

エムズマーケット

左側のグラタンのようなメニューは何を頼んだのか忘れてしまいました。味の濃さも外食ながらちょっと薄めなのが嬉しい。

 

2回目の来店は2019年8月。この時も鶏肉とケールのサラダを頼んでます。この時はご飯ありのプレートを頼んでます。

 

ご飯は五穀米で少なめながらも、この量で大満足。

 

そして定番メニューのマグロのポキを頼んで、右側の豚肉をハニーマスタードで絡めたものは病みつきになります。(でもこの間はなかった…復活してください!)

 

このオーダーの組み合わせがこのお店の王道、とも言えるでしょう。まさに三種の神器。

エムズマーケット

そして3回目の来店が今回2020年3月。今回はチキンカツのカツ煮、菜の花の巾着など。

エムズマーケット

チキンカツが想像以上にボリューミーで、お肉は噛むとホロホロと崩れます。これはこれまでのチキンカツの概念を覆す料理でしたね。

 

そして菜の花の巾着は春を感じるメニュー。このようにメニューが変わる楽しみもリピートしてしまう要因なんですねぇ。

 

終わりに

というわけで今回は池袋エムズマーケットのご紹介でした。

 

野菜たっぷりのヘルシーメニューのお店ってまだまだ少ないので、池袋でこういったお店をお探しの方のお役に立ったら嬉しく思います。

 

お酒をやめたい日の食事としても最適だし、(空いてれば)食後はちょっとしたPC作業もできる。

 

テンポが8階なのでちょっとアクセスが悪いですが、ここはかなりオススメです!

ではでは。

この記事を書いている人 - WRITER -
ドラム歴25年。都内でドラムレッスンやってます。レッスンを受けていただくと、初日でドラムが叩けるようになります。ミニマリストでもあります。
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク




スポンサーリンク







- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© とあるドラム講師のブログ , 2020 All Rights Reserved.