ドラムが上手くなりたい人のためのブログ

中目黒でコスパ抜群の水炊きのお店を探している方にオススメな「なな樹」に行ってみた感想!

 
WRITER
 
なな樹
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ドラム歴20年以上。都内でドラムレッスンやってます。レッスンを受けていただくと、初日でドラムが叩けるようになります。シンプルライフが大好きなミニマリストでもあります。
詳しいプロフィールはこちら

はじめに

今回は食の話。

またまた中目黒のお店の食レポなのですが、私は日本酒党かつ日々トレーニングをしているので鶏肉が牛肉よりも好きなのですので、

 

そんな折にふと立ち寄った中目黒のお店(現在の生活圏内なのです)がオススメだったのでここでもご紹介。ちなみに今回はこんな方ピンポイントでお話します。

✔︎中目黒で美味しい鶏肉を食べたい

✔︎中目黒で水炊きを安く食べたい

✔︎中目黒で日本酒がたくさんあるお店を探している

 

中目黒「なな樹」

今回は中目黒駅から徒歩1分足らずのこちらのお店「なな樹」です。

アクセスは記事の最後に載せますがちょうど中目黒蔦谷沿いの道を歩くとすぐです。

なな樹

店内はモノトーンを基調とした感じで割とゆったり。

なな樹

大声をあげる客層は、いないので私が苦手な騒音も少なめ(ロックミュージシャンなのにノイジーな騒音が苦手です笑)店員さんの対応はまぁ、普通ですね…そこまでフレンドリーではありません。

 

とりあえず水炊き

ここに決めた理由として「そばと鶏肉が美味しそう」だったからなんですけど、メニューをみたら前から気になっていた「水炊き」が。

 

水炊きって一人前で4000円くらいするイメージだったのでなかなか食べる機会なかったのですが、ここは一人前で2000円程度。

なな樹

そこでせっかくなので他のメニュー全無視して水炊き一本に。そしてこの日は目黒川見ながらすでに氷結ストロング飲んできたのでいきなり日本酒スタート。

なな樹

日本酒のラインナップはかなりありましたが、安定の黒龍をオーダー。ただここで気がつきましたが、鍋は煮えるまで待たないといけない!つまりツマミが無いのです。

 

日本酒の空酒はよろしく無いので、わさび菜の漬物で場をつなぎます。

なな樹

スープが濃厚!

そしてまもなく完成。

なな樹

まずスープからいただきますが…これが濃厚!骨の旨味がタップリで白鷄湯のラーメンの様です。

これが水炊きなんですね。いつも自宅で5分で作る鶏鍋とは大違い。鶏肉も柔らかく、かと言って歯応えもコクもしっかりあります。

 

やっぱりドラムの記事でも書いてますがたまには良いものに触れて自分のいろんな感性にアクセスするのは大事ですね。

 

シメはおじや!

そして締めはおじや。硬めに炊いてあるお米がこのスープをよく吸ってます。

なな樹

鍋が予想外に美味しかったのでこの日はお酒の追加は無し。ミニマリストはお酒も食べ物も満腹の手前で止めるのです笑。

 

おわりに

というわけで今回は中目黒の鶏肉の美味しいお店のご紹介でした。

関連ランキング:居酒屋 | 中目黒駅代官山駅恵比寿駅

 

今回は水炊きでお腹いっぱいになり他のいろんな鶏肉も、締めのそばも食べれなかったのでここはまた来たいですね。平日だとそこまで混んで無いし、お通しも無いしでさくっと飲みたいときにもいいのではないでしょうか。ではでは。

この記事を書いている人 - WRITER -
ドラム歴20年以上。都内でドラムレッスンやってます。レッスンを受けていただくと、初日でドラムが叩けるようになります。シンプルライフが大好きなミニマリストでもあります。
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク




スポンサーリンク







- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© とあるドラム講師のブログ , 2019 All Rights Reserved.