ドラムが上手くなりたい人のためのブログ

ノートPCの持ち運びにお勧めしたい薄くて軽いリュック「offtoco」を使った感想

 
  2020/09/18
WRITER
 
オフトコ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ドラム歴20年以上。都内でドラムレッスンやってます。レッスンを受けていただくと、初日でドラムが叩けるようになります。シンプルライフが大好きなミニマリストでもあります。
詳しいプロフィールはこちら

はじめに

今回はミニマリストなグッズの紹介。今回は「ノートパソコンをちょっと持ち出したいとき」に最適なこちらのリュックのご紹介。

オフトコ

私は1年間「コートエシエル」のリュックを使ってきまして、先日も「パソコンがしっかり保護できてドラムスティックと着替えま入るリュック」という過去記事を書いてやっぱり、このリュックがいいとおススメしました。

 

…たしかにそれは事実なんですが、やっぱり「重い」んです。

 

手ぶらで外出した時って普段より疲れを感じにくいなんて経験をしたことあるかもしれませんが、ちょっと思いリュックというのは単に身体が疲れるだけでなく、地味にメンタルも削られるような気がします。

 

特に電車やバスなどの公共機関に乗るときは言わずもがな、毎回のリュックの上げ下げも回数が積み重なるとバカにできません。あと、重すぎるリュックは首(頚椎)にも負担となります。

 

というわけで、ちょっと前よりノートPCを持ち歩ける「軽くて薄いリュック」をネットで色々リサーチしていました。

 

ある程度アタリはつけたのですが、今回は「実際に手で持って確認」したかったので、先日の千葉にいった帰りに、東京駅のLOFTによってみました。

 

そして即決したのが、今回ご紹介するリュックです。というわけで非常に長くなりましたが、本題に行く前にもう少し書かせてください…。

 

結論→ミニマリストとリュックの問題は難しい

もう少し前置きが続くんですけど、このリュックを買ったので我が家には3つリュックがあります。

 

ミニマリスト的にリュックを3つ持つのはNGだと思うのですが、なかなか1つに絞るのが難しいということです。

 

というのも、私の場合ですが、日々の行動だけとってもリュックを使うときは

・散歩

・外でPC作業

・スタジオでドラム叩く

・短期旅行

・長期旅行

 

これらの行動の複数の組み合わせになるので、これらを1つのリュックで賄うのは今の所不可能です。なので私自身も色々模索中なので、ひょっとしたらこの中かのどれかを手放すか、何かを買い足すかするかもしれません。

 

今回ご紹介するのはエレコム社のリュックです

というわけでようやくリュックの紹介を。

 

今回買ったのは、パソコンの周辺機器メーカーでおなじみのエレコム社の「off toco」というリュックです。

厚さはこのように他のリュックと比べても断トツに薄く、店頭で持った瞬間のあまりの軽さに即決しました。

オフトコ

 

実際使ってみた感想

私は基本的にMacBookAirを持ち歩いていますが、その、重さが大体1キロちょっと。それがこのリュックに入れると「MacBookってこんな軽かったっけ?」と驚きます。

 

気になる防水もこのように防水加工がしてあるので安心だし、

オフトコ

内側もクッションになっているのでちょっと倒したくらいでは大丈夫です。

オフトコ

財布専用のポケットもあるので何かと便利。

オフトコ

これで1日すごすと、移動のストレスがかなり減ります。

 

流石に乗車率100パーセント以上の満員電車では手に持った方が周りの空気的には良さそうですが、普通に混んでいる電車(つまり他人と接触しないくらい)であれば背中に背負っていても全然大丈夫です。

気になる収納は?

そしてもう1つ気になるのが「どのくらい収納できるの?」ということろですが、収納に関しては「必要最低限」のモノしか入りません。

 

私の大体の装備はこんな感じです。基本的に、MacbookAir 13インチ、ポケットWifi、スマホ、財布がいつもの装備です。

オフトコ

まぁもうちょっと入りますけど、もともとリュックが薄いのでパンパンになるのもカッコ悪いなと笑。なのでMacBookの充電器は結構場所を取るので前日の夜に充電は満タンにしておく必要があります(モバイルバッテリーくらいなら追加できますが)。

 

更にペットボトルや、折りたたみ傘や着替えなどは残念ながら入りません。ただサブバック的なものを使ってでもこのリュックの軽さは魅力的ではあります。

終わりに

というわけで今回はPC用のリュックのご紹介でした。

最初にも書きましたが、リュックひとつで全ての機能がまかなえていないというのはまだまだミニマリストとしては甘いなと反省したりもしていますが、ゆくゆくは1つのリュックで全ての用途をカバーしていきたいと思います。

ただこのリュックも店頭購入で6000円くらいとお手頃な値段なのでひとつは持っておいてもいいかなと思います。

ではでは。

この記事を書いている人 - WRITER -
ドラム歴20年以上。都内でドラムレッスンやってます。レッスンを受けていただくと、初日でドラムが叩けるようになります。シンプルライフが大好きなミニマリストでもあります。
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク




スポンサーリンク







- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© とあるドラム講師のブログ , 2019 All Rights Reserved.