プロテインの代わりの食事としてオススメな「スーパーフード スムージーミックス」のご紹介

はじめに
さて今回はミニマリストの「食」に関してのお話。テーマはプロテインが苦手な人、プロテインをやめてしまった人にオススメな代替食「オーガニック チョコレート スーパーフードスムージーミックス」をオススメしたいと。
遅い時間の夕食にオススメ
私も10年間以上筋トレをしているので当然いろんな種類のプロテインを飲みましたが、イマイチ「これ!」というものが見つからず。
おまけに「胃下垂で太らない」、「筋肉がかなりつきにくい体質」もあるためか、ホエイプロテインの様な動物系の原材料のプロテインは胃にたまって食事が入らず。
ソイプロテインの様な植物系の原材料のプロテインは豆のにおいが気になる(メーカーは伏せますがきな粉を水に溶いた様な感じですかね…)。なので、どうしても断念せざるを得ませんでした。
しかし、この度またプロテインを再開しようと思った理由としては「プロテインで筋肉をつけよう」と言う前向きな(?)理由ではなく(これに関しては現状諦めというか、自力ではどうにもできない笑)、
夕食が遅くなったときに普通に食事をとると満腹感で寝つきが悪くなるので、「少量でささっと取れてかつ栄養価の高いもの」と言うわりかし後ろ向きな(?)理由で再びプロテイン探しが始まったわけです。
「オーガニック」なのでちょっと割高ですが…
以前に過去記事で「美穀菜」という置き換えダイエット食を紹介しましたが、これは朝ごはんには程良いのですが、私の場合これだとすぐお腹が空くので夕食には少々物足りない。
そこで色々探した末にこの「スーパーフード スムージーミックス」を発見。「オーガニック」と言う言葉に惹かれまして少々割高でしたが…早速購入しました。
私が買ったのはチョコ味ですが飲んでみてびっくり。飲みにくさが全くない!(記事下にアフィリエイトを貼っているから、とかではなくこれは本当です笑)
一言で言うなら「また飲みたい」と思えます。
原材料は「有機玄米タンパク、有機バナナパウダー、有機アサイーパウダー…」などなど、なので植物の匂いはしますが、加工食品にありがちな「濃縮した不自然な」匂いではなく、スープの様な自然な匂い。
もちろんチョコのフレーバーも人工甘味料くささがなく、水で割ってもいけるし、用途にあわせて豆乳や牛乳で割ってもいけます
太りやすい人にもオススメ
もう一つ、ここまでは痩せやすい体質の人向けに書きましたが、太りやすい体質の人にもオススメかなと。
最近ジャーナリストの船瀬俊介氏の「ファスティング(断食)」の動画が面白くて、要は「一日3食は食べ過ぎ」「空腹の時間を作ると身体を修復する機能が働いて健康になる」と言う内容なんです。
これを書き出すと止まらなくなるのでこの辺にしますが、要はこの飽食のご時世、一食くらいは少食の食事があってもいいのではないかと。
ただ少食ならなんでもいいわけではなくて(当たり前ですが、「お菓子だけ」と言うのは当然身体に悪い)、「栄養価が高いものを少量とる」ということが大切なようです。
健康な日本古来の食事の指標として「まごわやさしい」という言葉があるように、豆、ごま、わかめ(海藻)などがいいようですが、糖質と化学調味料に慣れきった今の食事からいきなりシフトするのが難しい時は飲みやすいものから徐々にシフトしていくのがいいのではないでしょうか。
おわりに
というわけで今回ご紹介したのはこちらです。
ご覧の通りちょっと割高ですが、「安い外食でお腹を満たすこと」よりも「いいものを少し摂りたい」と思っている方にとってはコストに見合った価値はあるのではないかと思います。
痩せやすい人も太りやすい人も、飽食のこのご時世にあえて逆らってたまには一色くらい少食にして身体の免疫を呼び起こしてみてはいかがでしょうか?ではでは。