ドラムが上手くなりたい人のためのブログ

ヨガ初心者の男性でも通いやすい東京のスタジオを探して見ました

 
WRITER
 
ヨガをする男性
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ドラム歴20年以上。都内でドラムレッスンやってます。レッスンを受けていただくと、初日でドラムが叩けるようになります。シンプルライフが大好きなミニマリストでもあります。
詳しいプロフィールはこちら

はじめに

さて今回は誰向けの話なのかよくわからないんですが、ドラマーかつミニマリストの方にとっては面白いのではないか…と、思います。

ヨガをする男性

テーマは「ヨガ 」。というのも最近ヨガを始めたのですが、これが思いのほか良かったのです。しかし私もやってみるまでは御多分に洩れずヨガと聞くと、「女性が多い」とか、「首に足を引っ掛けるポーズ」くらいのイメージしかなく(…すみません!)。

 

ただひょんな事から初めてのヨガは自発的ではなく誘われてだったのですが、やってみるとこれはドラマー的にもミニマリスト的にもすごく良い!ということでした。

 

そもそもミニマリストのベースにある禅とかマインドフルネスとかとヨガは共通するところも多いし、ミニマリストでヨガをやっている人は意外と多いのではないか?と思います(歴史的な時系列で言えばヨガ→禅→マインドフルネスの順に発展したそうですが)。

 

年号も令和になったことですし笑、何か新しいことがしたいという方に向けてもちょうど良い時期かなと思いまして、今回は特にヨガに興味がある「男性」に向けて、オススメなスクールをご紹介します。では本題に。

 

ヨガを始めた経緯

…というわけで決して令和だから新しいことを!ということはさらさらないのですが、新しいこと始める時って「頭で決断するというよりかはタイミングが揃うと勝手にやっている」みたいなところがあります。

 

それを踏まえて今回の経緯としてはこんな感じ。

✔︎集中力をあげようと最近再び座禅に取り組んでみると(過去記事に書いてます)、静かでノイズレスな空間で過ごすことを渇望していたことに気がつく。

✔︎筋トレや合気道など身体の「鍛錬」はしてきたが身体を緩めることや整えることに無関心であったので、その必要性は感じていた。

✔︎もともとスキルアップの過程というか、一つのことを積み重ねるものが好き。

✔︎ライブなどをやるとその日は神経が高ぶって眠れなくなるので自律神経を整えたい。

…というあたりで何かもやもやしていて、たまたま誘われてヨガをやったところ…2週間前から痛くて鎮痛剤が手放せなかった親知らずの抜歯跡がピタリと治ったのです。

 

ヨガスタジオはどこが良い?

…これだけ書くとなにやらオカルトっぽく思う人もいると思いますが、新しいことを始めるきっかけとしては十分すぎたわけですね。

 

というわけで、ネットで調べてみると東京で習えるところは星の数ほどあり、逆に決められなくなってしまいました笑。

座禅でたまにお寺に行くので「寺ヨガ」からなら入りやすいかな?と思ったらどこも人気で希望の日に予約が取れない。

あとヨガスタジオについては「女性ばかり」かつ、「すでに受講者同士で強固なコミュニティが出来ている」のではないかという私の先入観からどうしても腰が重かったのですが、

こちらスタジオ・ヨギーでは男性も多いという前情報をネットで見つけ…ウチの近所のスタジオにある種「旅の恥はかき捨て的」なマインドで体験に行ってみました。

 

すると私の心配事は全く問題なく、男性もいるし、みんな知り合いではなさそうなのですでに完成されているコミュニティーもない様子(座禅の時もそうですが、そんなにペチャクチャしゃべりたい人はそもそも来ないのか…?)

しかもこのスタジオが非常に居心地が良い。誇張じゃなく、車がうるさい我が家と違ってすっと瞑想に入れる環境って本当大切ですね。

というわけでしばらくは続けられそうです。

終わりに

今回は紹介のみでしたが、実際にやってみていくつか気づいたこと、つまりドラムに役に立ちそうな気づきもありました。

その辺のことはまた追って書いていきたいと思います。今回はひとまずこの辺で。ではでは。

この記事を書いている人 - WRITER -
ドラム歴20年以上。都内でドラムレッスンやってます。レッスンを受けていただくと、初日でドラムが叩けるようになります。シンプルライフが大好きなミニマリストでもあります。
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク




スポンサーリンク







- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© とあるドラム講師のブログ , 2019 All Rights Reserved.